京都大学白浜水族館 春の企画展「ガタガール生物展」

拡散 シェア希望! 干潟を愛する少女・七瀬汐とインドア系男子・潮崎干太の生物部青春グラフィティー漫画の原画と、そこに出てくる干潟の生物を展示し、干潟の生物のことを学びます。漫画と学問成果のコラボ展示です。 皆様お誘い合わ

京都大学白浜水族館 春の企画展「ガタガール生物展」 Read More »

森里海連環学教育プログラム国際ワークショップ ー 森里海連環学の成果と展望-ネットワーク構築の場づくり-

posted by AA 10月27日に『森里海連環学教育プログラム国際ワークショップ ー 森里海連環学の成果と展望-ネットワーク構築の場づくり-』が開催されました。 京都大学が始めた森里海連環学,その理論と実践のための

森里海連環学教育プログラム国際ワークショップ ー 森里海連環学の成果と展望-ネットワーク構築の場づくり- Read More »

祝! 石原(安田)千晶さん 日本甲殻類学会賞受賞おめでとうございます。

posted by AA 北大でドクターを取得され、日本学術振興会特別研究員として和歌山大学に籍を置かれて、ヤドカリの行動学の研究で、たびたび瀬戸臨海実験所にも訪問されていた石原(安田)千晶さんが、2017年度の日本甲殻

祝! 石原(安田)千晶さん 日本甲殻類学会賞受賞おめでとうございます。 Read More »

上部へスクロール