釣り部ほそぼそ活動中。
posted by Tomo 釣り部のエースが卒業してから一緒に釣りをする学生がいませんでしたが、釣り部復活の兆しが少し見えてきました。ここ1-2年の釣果を抜粋して紹介しようと思います。 チヌ52cm。 オキザヨリ115 […]
posted by Tomo 釣り部のエースが卒業してから一緒に釣りをする学生がいませんでしたが、釣り部復活の兆しが少し見えてきました。ここ1-2年の釣果を抜粋して紹介しようと思います。 チヌ52cm。 オキザヨリ115 […]
実習アンケートに、「釣り部の記事楽しみにしてます!」とあったので、ちょっと更新。 エースもっちーが卒業してしまったので、 釣りの回数は激減しましたが、実習生や新しい実験所メンバーに釣りを教えたりしています。 エース、もっ
過去。過去。過去。 過去とは何だろう。 かつて住んでいた街を訪れ、一つ一つ、いつか見た風景を眺める度に、あの頃がセピア色に蘇る。平原に潜む巨大な怪物が重い鎌首をもたげるように、過去は私の中にふいに現れる。私の心を、冬の北
僕は当時、バックパッカーとして日本の各地を自転車で旅していた。大学の学部2年生の夏で、高校時代、夢に描いていた大学生活と(当然ではあるが夢のようにはいかない)現実とのギャップに、 半ば惰性的にどこで間違ったのかと生産性の
その声は船から発せられたのです。 「お弁当お持ちしました。釣果どうですか?駄目ですか。風の影になるところがありますから、そこの磯も空いてますよ?移動しますか?」 よかった………まだ終わ
その日私は夜遅くまで分子実験をしていました。集中するあまり、終わったころに時計を見ると、午前2時をまわっていました。早く寝なければ…、 そう思いました。あまり夜更かしして明日に響いてはいけない。私は足早に家に帰り、床に就