イセエビでアート
白浜水族館で飼育されているイセエビで、お絵かきソフトでコラージュしてみました。 最初のがオリジナルです。
めくるめく豊かな生物相を誇る南紀白浜へ。 年中無休の白浜水族館へ! いつでも、皆さんのご来館をお待ちしています。 Welcome to Shirahama Aquarium, Kyoto University! 水族館の
京都大学白浜水族館に行こう(その25) Read More »
暖かい南紀白浜へ。年中無休の白浜水族館へ! いつでも、皆さんのご来館をお待ちしています。 Welcome to Shirahama Aquarium, Kyoto University! 水族館の詳しい情報は下記を参照
京都大学白浜水族館に行こう(その24) Read More »
暖かい南紀白浜へ。年中無休の白浜水族館へ! いつでも、皆さんのご来館をお待ちしています。 Welcome to Shirahama Aquarium, Kyoto University! 水族館の詳しい情報は下記を参照
京都大学白浜水族館に行こう(その23) Read More »
暖かい南紀白浜へ。年中無休の白浜水族館へ! いつでも、皆さんのご来館をお待ちしています。 Welcome to Shirahama Aquarium, Kyoto University! 水族館の詳しい情報は下記を参照
京都大学白浜水族館に行こう(その22) Read More »
posted by AA 瀬戸臨海実験所をフィールドワークの拠点の一つとして活躍されている京都大学人間・環境学研究科の大学院生の山守瑠奈さんが、第66回日本生態学会大会(神戸国際会議場 2019年 3月15日〜19日)
祝! 山守瑠奈さん 英語口頭発表賞受賞! Read More »
瀬戸臨海実験所構内に初夏にいつも咲く紫色の花がたくさん咲いていて美しいです。 名前は良くわかりませんが、セイヨウキランソウ?(セイヨウジュウニヒトエ? アジュガ?)とコバノタツナミソウ(あるいはタツナミソウ?)かと思いま
瀬戸臨海実験所の最新の研究成果が記者発表となりました。 著者の皆さん、おめでとうございます! http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2018/1903
瀬戸臨海実験所の最新の研究成果、記者発表! Read More »
3月20日に瀬戸臨海実験所の歓送迎会が行われました。 治岡事務掛長様、大変お世話になりました。ありがとうございました。 中町君、卒業おめでとうございます。 新たに事務に来られました上木原さん、よろしくお願いします。