今日は、少し沖合にやってきました。
水深700m超、複雑な形状の大きな礫が採集できるところです。
大量に採れる場合があるので、打ち合わせと脳内シミュレーションをしてドレッジに臨みます。
この日は礫も生物もたくさん採れ、ソーティング作業は深夜(早朝)まで及びました。
のとはんとう…いいえ、深海のミレポラサンゴを初めて見ることができ、充実した研究航海でした。
今回はなんといっても奇跡的な好天に恵まれ、全てのドレッジを無事完了することができました!
三重大学勢水丸の乗組員の皆さんに大感謝です。ありがとうございました!!