生物

海洋生物や白浜の生物に関する話題

ウニ初め

posted by Mokanishi 皆さん!!! 春ですよ!!! 春と言えば!!! 実習ですよ!!! 実習と言えば!!! ウニの発生実験ですよ!!! ということは!!!!! ウニ採集ですよ!!! ということで、4月末

ウニ初め Read More »

海の中も春

琉球大学の上野大輔博士が来所され、田辺&白浜の海中をご案内しました。 桜が咲いたり、花粉症に苦しんだり春を感じますが、海の中も春は面白いのでちょっと紹介しようと思います。 和歌山県は緯度では海藻が繁茂する温帯に属しますが

海の中も春 Read More »

つくってみました

研究員のMokanishiです。 私の研究している「てづるもづる」は、その珍妙な名前とは裏腹に非常に知名度の低い動物で、なかなかお目にかかることもない、知る者ぞ知る動物群です。 そのため研究者も非常に少なく、分類にしろ生

つくってみました Read More »

汎用干潟決戦兵器ヤビーポンプ試験運用レポート

この度は、イギリスから輸入した汎用干潟決戦兵器ヤビーポンプの試験運用に関して、諏訪博士の貴重な証言を元に報告します。     藤本           「まず、汎用干潟決戦兵器ヤビーポンプ入手に             

汎用干潟決戦兵器ヤビーポンプ試験運用レポート Read More »

コマーシャル

せとブロでたまに見かける海のクマムシに関する記事。 記事を読んで、どんな調査をしているのかはわかっても、海のクマムシがどんな生き物かは全然紹介されません。 インターネットで検索しても陸のクマムシのことばかりで、海のクマム

コマーシャル Read More »

クモヒトデの悲劇

研究員のMokanishiです. 今日は少し珍しいものを見たので紹介してみたいと思います. 所内の水槽で研究用にクモヒトデを飼育しているのですが, いかんせん地味な生き物で,いつも岩の隙間などに隠れているため水槽がさみし

クモヒトデの悲劇 Read More »

上部へスクロール