posted by AA
![]() |
From http://asia-mbs.org/ © |
Asian Marine Biology Symposiumが「第一回目」と正式に銘打っての第一回目のシンポジウムは、Chittima Aryuthakaさん(下記の写真の方)とその協力者のタイの大学の方々が中心となり、堤さんらがバックアップする中で、タイのプーケットで開催され大変な盛況でありました。
Chittimaさんは大学院時代は日本に留学され、天草臨海実験所でドクターをとりました。私とは同級生であり堤さんの後輩にあたります。日本に留学後は、アメリカのスミソニアン、イギリスの大英自然史博物館で研究されたり、また日本にもたびたび共同研究で訪れるなど、極めて精力的に活動されてきました。ベントス学において日本とタイの橋渡し役として、大きな役割を果たしています。
第一回目のシンポジウムの概要は下記のリンクをクリック。
会場はCape Panwa Hotel, Phuket
初日は同ホテルのTop of the Reefという名のレストランでの歓迎会(レセプション)
Photos by Ami Tsutsumi with permission from FACEBOOK “The 1st Asian Marine Biology Symposium”