ベトナムでのシンポジウム(その3)

posted by AA


International Symposium on the Education & Research of the Global Environmental Studies in Asia by Hanoi University of Science and Technology, Vietnam and Kyoto University (KU), Japan

Research Internationalization と題されたシンポジウムで、京都大学、ハノイ大学を含むアジアの5大学のStudent Exchange Programの調印式、山極総長を含む3名の講演者による研究と教育における国際協力の重要性、Global Environmental Studies を基盤とする国際協力の可能性に関するパネルディスカッションなどが行われました。

山極総長の講演です。


左から森里海連環学教育ユニットの安佛研究員、Eileen Huang(黄 琬惠)研究員、朝倉、山極総長、Sarina Bao研究員、清水准教授。ユニットの教員と研究員は、すばらしい機動力をもったチームで、こうしたシンポジウムやイベントをどんどんこなしていきます。
上部へスクロール