posted by AA
瀬戸臨海実験所で昨年の3月、博士号を取得された座安佑奈さんが論文を出版されました。おめでとうございます!
Yuna Zayasua, Katsumi Miyazakia, Yi-Ting Liena and Nami Okubo (2015) Direct evidence of sexual reproduction in the zebra coral, Oulastrea crispata (Anthozoa, Scleractinia), in Japan.
Invertebrate Reproduction & Development. http://dx.doi.org/10.1080/07924259.2015.1006340.
サンゴの繁殖といえばミドリイシサンゴの一斉産卵が有名ですが、実は造礁サンゴ(有藻性サンゴ)の産卵生態は全体の種のたった3割ほどしか解明されていません。本研究では造礁サンゴの中で南北に最も分布域が広く、他のサンゴが生きられない泥地などの環境にも生息しており、そのストレス耐性が注目を集めているキクメイシモドキ Oulastrea crispataというサンゴを瀬戸臨海実験所で飼育し、有性生殖の様子を観察及びビデオにおさめることに成功したため、その繁殖生態を報告しています
![]() |
from Zayasu et al (2015) copyright |
http://dx.doi.org/10.1080/07924259.2015.1006340.