祝! 諏訪僚太さん 論文出版!

posted by AA

環境変動に対する海洋生物の応答についての生理生態学的研究を続けている、学振PDの諏訪僚太さんが下記論文を発表されました。おめでとうございます。

Effects of low pCO 2 conditions on sea urchin larval size
Ryota Suwa, Yukihiro Nojiri, Tsuneo Ono & Yoshihisa Shirayama

Marine Ecology, 34, pp 443-450

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/maec.12044/abstract

この研究では低二酸化炭素分圧が、ムラサキウニとバフンウニの幼生のサイズに与える影響について調べられています。海水中の二酸化炭素分圧を精密に制御できる装置を用い、従来よりも低レベルな高二酸化炭素分圧でもウニ幼生の発生に影響が生じること等が明らかになりました。

ムラサキウニの成体(左)と四腕プルテウス幼生(右)

諏訪さんの研究テーマと研究内容については、下記を参照。
http://smblstudent.blogspot.jp/p/blog-page.html

人間活動が海洋生態系に与える影響が、近年急速に大きくなっていく中にあって、こうした研究の重要性はますます高まっていくものと思われます。

上部へスクロール