水族館より夏休みイベントのお知らせです。
今年も「研究者と飼育係のこだわり解説ツアー」・「バックヤードツアー」・「大水槽エサやり体験」の3イベントを開催中です。
「研究者と飼育係のこだわり解説ツアー」では、担当者がそれぞれ専門としている生き物を中心に、水族館で飼育している生き物について解説します。見るだけではなかなか気づかない、生き物の秘密を教えてくれます。普段は水族館で展示していない、パネルや標本などを使って解説してくれる担当者もいるので、他の人と違う体験ができるかも。
開催期間は7/18~8/31で、時間は10:45から。定員は10名(先着)です。
「バックヤードツアー」では、普段は入れない水族館の裏側を案内します。海水の循環システムや使っているエサを見て、脱皮がらなどの標本に触れることができます。
開催期間は7/18~8/31で、時間は11:15から。定員は10名(先着・小学生以上限定)です。
「大水槽エサやり体験」では、食卓でおなじみのブリ・カンパチや、全長1mをこえるロウニンアジなどが泳ぐ大水槽でエサやりができます。大きな魚たちがエサに突進してくる様子は迫力満点です。
開催期間は7/20~8/31の月・火・水曜日で、時間は14:45から。定員は10名(先着・小学生以上限定)です。
すべてのイベントは入館料のみで参加できるので、とってもおトク!
ぜひ一度参加してみてください。
Aquarium