関西学院大学の実習が開催されました.

Posted by Mokanishi

どうも研究員のMokanishiです.

2014年8月22日~26日にかけて,関西学院大学理工学部の臨海実習が開催されました.

本実習では畠島と番所崎でのマクロベントスの観察,プランクトン観察,ウニの発生実験,水族館見学などが行われました!

実習船「ヤンチナ」で渡島!
良く晴れた畠島での磯観察.
採集生物の鑑定の様子.
ウニの発生観察.
偏光板を使って骨片を光らせています.
 プランクトン採集の様子.
この実習では自ら水中に入ります.

比較的短い期間で,たくさんの項目を精力的にこなしていました.

関西学院大学の田中先生,関先生,内田先生,富永先生,加藤先生,今年もお世話になりました!

詳しい様子は別のブログにまとめてありますので,こちらもどうぞ.

上部へスクロール