ヤンチナドレッジ調査 [サンゴ編]

学振PDの千徳明日香です!
専門は刺胞動物門イシサンゴ目です
瀬戸メンバーに引き続き,ドレッジの成果
『サンゴ編』をご紹介いたします
カニがいたー!どれどれ((φ(・Д´・ *)ホォホォ
巻貝もいたー!!((φ(-ω- )フムフム
などと各研究者が戦場船上で生体をピックアップして盛り上がっていました
しかし,千徳のお目当てのサンプルはコンテナの中に残された
残渣(どろ)の中から得られ,
実験室で地味に拾い上げたものでした・・・
より分けられたサンプルたち
これは全部サンゴなんですよ!
皆さんのよくご存知のサンゴは,サンゴ礁をつくる
南国の海に居る群体の大きなものだと思います.
しかし,サンゴもいろいろ居まして
今回採集されたサンゴは
光のいらない深海に暮らすものです
スケールに注目!
とても小さいのです
大体2ミリくらいでしょうか・・・
鼻息でも飛んで行ってしまいます・・・w
こんなサンプルが200個体くらいあり,
目が・・・
肩が・・・
息もあんまりしないで・・・
とまぁ,修行のようでした(笑
がしかし,得られたサンプルの美しいこと!
繊細な骨格に息をのみます!
↑3枚の写真は Deltocyathoides   orientalis かな 塩見饅頭っぽい
 
↑3枚の写真は Peponocyathus folliculus でしょう.これも砂糖菓子みたいです
 
↑3枚の写真はとりあえず バター飴 と呼んでいます(笑)
このバター飴っぽいサンプルは・・・
たっーぷりッあるので
しっかり研究(同定)を進めていきます゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
隊長!新たな目標発見です!
今回は骨格サンプルがほとんどだったので,
今度はこのサンゴたちの生体がほしいです!
生け捕りにして飼育・観察したいです!
新たな目標が出来てますます頑張れる千徳でした(*´ェ`*)

海で働く人たちのかっこいい写真↓

どなたもスペシャリストばかりで絵になります!

今回のドレッジでは,
船長さんや技官さんの技術,
協力してくださった皆様によって
貴重なサンプルが数多く手に入りました!
心よりお礼申し上げます.
posted by ASU
上部へスクロール