第85回瀬戸海洋生物学セミナー(1/30火 16:00 zoom)

目次

ハクセンシオマネキのメスによる配偶者選択と関連した複雑な社会

竹下 文雄さん(北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員)
開催日時:2024年1月30日(火)16:00~17:30、Zoom開催

ハクセンシオマネキは干潟に生息するスナガニ類の一種である。繁殖期になると、オスは近隣の個体となわばりを争いながら、片方の大きなハサミを振ってメスに求愛し、自身の巣穴に誘導する。発表者はこれまで本種の求愛行動、特にオスが巣穴の中から発する音を含む複数の求愛シグナルの機能や、雌雄ペアと近隣個体との相互作用、またそうした社会行動への環境要因の影響などに着目して研究を行ってきた。今回の発表では、メスの配偶者選択に対する近隣個体の妨害と個体群密度との関係について紹介する。密度の異なる二つの個体群間での比較から、自然環境下での本種の複雑な社会性と性淘汰の構造について議論したい。

関連文献

Fumio Takeshita, Nozomi Nishiumi (2022) Social behaviors elevate predation risk in fiddler crabs: quantitative evidence from field observations. Behavioral Ecology and Sociobiology, 76: 162.

Fumio Takeshita, Minoru Murai (2019) Courtship interference by neighboring males potentially prevents pairing in fiddler crab Austruca lactea. Behavioral Ecology and Sociobiology, 73: 164.

Fumio Takeshita, Minoru Murai, Masatoshi Matsumasa, Yasuhisa Henmi (2018) Multimodal signaling in fiddler crab: waving to attract mates is condition-dependent but other sexual signals are not. Behavioral Ecology and Sociobiology, 72: 140.

Fumio Takeshita, Minoru Murai (2016) The vibrational signals that male fiddler crabs (Uca lactea) use to attract females into their burrows. The Science of Nature, 103: 49.

後藤 龍太郎 goto.ryutaro.8n(at)kyoto-u.ac.jp((at)を@に変えて送信)

  • URLをコピーしました!
目次