第79回瀬戸海洋生物学セミナー(7/27木, Zoom)

目次

巣穴形状観察とCN 安定同位体解析で探る埋在性ベントスの生態

清家弘治さん(産総研主任研究員,東大新領域客員准教授,UNSW Canberra Visiting Fellow)
2023年7月27日(木)16:00~17:30

ベントスの生態を理解するためには,それらがどこにどれくらい生息していて,そして何を食べているかを知ることが重要になります.海底表面で活動するベントスであれば,その生態を観察することは比較的容易です.一方で,海底下に常に隠れている埋在性ベントスに関しては,その生態を直接観察することは透視でもしないかぎり不可能です.私は埋在性ベントスの生態を理解することを目的として,巣穴型取りやX線CTスキャンによる巣穴形状の観察(海底下でどのように生息しているか)およびCN安定同位体比解析(何をどれくらいの割合で食べているか)を行ってきました.本発表で紹介するフィールドは干潟および砂浜海岸の沖合水深20 mです.対象とする生物はアナジャコ類,スナモグリ類などです.また,音響工学的手法を用いて海底下を「透視」する最新技術についても紹介します.

図1. サンサルバドル島スナモグリ類のCN同位比解析

図2. サンサルバドル島に生息するスナモグリ類の巣穴形状

関連文献

Seike K, Curran HA (2023) Interspecies differences in food sources for the tropical callichirid shrimp genus Neocallichirus on San Salvador Island, Bahamas. Marine Ecology Progress Series, 709, 33–44

Umehara M, Seike K, Furuyama S (2022) Repeated computed tomography scanning reveals morphological development of burrows produced by the tiger pistol shrimp Alpheus bellulus. PloS One, 17, e0273055. 

Mizuno K, Nomaki H, Chen C, Seike K (2022) Deep-sea infauna with calcified exoskeletons imaged in situ using a new 3D acoustic coring system (A-core-2000). Scientific Reports, 12, 12101.

Seike K, Yamashita M (2022) Geometric pattern of burrow openings produced by Acanthocepola limbata. Marine Biodiversity, 52, 36.

Seike K, Goto R (2020) Trophic segregation in a burrow: the stable carbon and nitrogen isotope ratios of the burrowing shrimp Upogebia major and its commensal bivalve Cryptomya busoensis. Plankton and Benthos Research, 15, 220–227. 

Seike K, Banno M, Watanabe K, Kuwae T, Arai M, Sato H (2020)    Benthic filtering reduces the abundance of primary producers in the bottom water of an open sandy beach system (Kashimanada coast, Japan). Geophysical Research Letters, 46, e2019GL085338.

後藤 龍太郎 goto.ryutaro.8n(at)kyoto-u.ac.jp((at)を@に変えて送信)

  • URLをコピーしました!
目次