白浜水族館では、春・夏・冬休み期間に、2つの解説ツアーを開催いたします。
解説ツアーの担当者と内容
特任教授 専門:甲殻類

テーマ:無脊椎動物の不思議な世界
白浜周辺に生息するさまざまな無脊椎動物の興味深い生態を紹介します。
白浜水族館では、春・夏・冬休み期間に、2つの解説ツアーを開催いたします。
テーマ:無脊椎動物の不思議な世界
白浜周辺に生息するさまざまな無脊椎動物の興味深い生態を紹介します。
テーマ:甲殻類の形と行動のふしぎ
エビやカニの仲間を中心に、甲殻類の形の面白さや行動について紹介します。
テーマ:貝類の不思議
貝殻の形の不思議と、敵に襲われたときの防御反応などについて解説します。
テーマ:黒潮と海の生き物の関わり
白浜の海の生き物には、黒潮に特徴づけられるものがたくさんいます。そんな暖かい海にすむ生き物を中心に紹介します。
テーマ:白浜の海の生き物
白浜の周辺には、磯や干潟など色々な海の生き物の生息環境が見られます。それぞれの環境に代表的な海の生き物(主に無脊椎動物)やその生態を紹介します。
テーマ:海の共生系を知ろう
水族館で見られる、海の生き物の共生関係を紹介します。
テーマ:夏の白浜の海に現れる生き物
白浜の夏の海に出現する生き物を中心に解説します。
テーマ:白浜の海のお魚
白浜周辺の海にすむ魚たちを白浜の海の特徴とあわせて紹介します。
テーマ:元インストラクター、釣り好き船長の水族館のここが推し!
生まれも育ちも白浜っ子の船長がお送り水族館の推しの生物を紹介します。
テーマ:生き物と設備について
生き物の特徴に合わせた設備について解説します。
テーマ:白浜の生き物の多様性
白浜の海には多様な生物が住んでいます。そんな生き物たちの不思議なかたちや暮らし方を紹介します。
テーマ:ウミウシはどうやって自分の身を守るのか
殻を持たないウミウシがなぜ生き残れるのか、という事を中心に、様々な生物の生存戦略について解説します。
テーマ:白浜の海の生き物たち
白浜にすむ生き物たちのおもしろさや魅力を伝えます。
テーマ:海の生き物と進化
海には、さまざまな色・形・生態を持った生き物が住んでいます。海の生き物たちがどのように進化して、生き残ってきたのか解説します。