魚のクイズ(ふつう)

クイズ1

つぎの中で、成長すると呼び名がかわる魚はどれ?

A. フエダイ

ざんねん、正解はB

B. ボラ

正解!

C. サザナミフグ

ざんねん、正解はB

説明を見る

地方によって名前が少し違うけど、関西では、ボラは成長すると、「ハク」→「オボコ」→「スバシリ」→「イナ」→「ボラ」→「トド」の順に呼び名が変わっていくよ。「とどのつまり」という言葉はボラの最後の名前にちなんだものなんだ。こういう魚を出世魚(しゅっせうお)とよび、他にはブリが有名な出世魚だよ。

有名な出世魚のブリ
クイズ2

クロホシイシモチは、子供が卵からふ化するまでどうやって卵を守る?

A. 口の中に入れる

正解!

B. おなかのふくろに入れる

ざんねん、正解はA

C. 背中に背負う

ざんねん、正解はA

説明を見る

クロホシイシモチなどネンブツダイの仲間は、子供が卵からふ化するまで、口の中に卵をいれて守るんだ。このような習性をもつ魚を「マウスブルーダー」というよ。クロホシイシモチの場合、卵を守るのはお父さんの仕事。お父さんは、1~2週間の間エサを食べずに、卵を口の中に入れ続けるんだ。

クイズ3

マツカサウオのとくいわざはどれ?

A. 時速100kmで泳ぐ

ざんねん、正解はC

B. くさいにおいを出す

ざんねん、正解はC

C. 光を出す

正解!

説明を見る

マツカサウオのあごの下には特別な部分があって、光らせることができるよ。この部分の中には光るバクテリアが入っているんだ。でも、このバクテリアをどうやって手に入れているのかはよくわからないし、マツカサウオが光を使って何をしているかもよくわかっていないよ。

クイズ4

ナヌカザメは一度に卵を何個うむ?

A. 1~2個

正解!

B. 100~200個

ざんねん、正解はA

C. 約1万個

ざんねん、正解はA

説明を見る

ナヌカザメはとても大きい卵をうむけれど、一回にうむ数は少なくて、1~2個くらいなんだ。卵の大きさは15㎝くらいで、あかちゃんは20㎝くらいの大きさでうまれてくるよ。ナヌカザメの卵はとてもがんじょうなカラにおおわれていて、てきにおそわれることがほとんどない。だから数が少なくても全滅することがないんだ。

ナヌカザメの卵
クイズ5

タツノオトシゴは何のなかま?

A. ナマズのなかま

ざんねん、正解はC

B. ウミヘビのなかま

ざんねん、正解はC

C. ヨウジウオのなかま

正解!

説明を見る

タツノオトシゴの仲間は、とても魚には見えないふしぎな姿をしている。頭の形がウマに似ているので、「ウミウマ」とよばれることもあるよ。でも実は、細長い体のヨウジウオの仲間なんだ。確かに、細長い口や長いしっぽがよく似ているね。タツノオトシゴのかわった姿は、エサをとるのに便利だということがわかっているよ。まっすぐな姿よりも、口を動かせるはんいが広くなるんだ。

これで魚のクイズ(ふつう)は終了だ。何問正解できたかな?他のクイズにもチャレンジしてみよう!

目次